新潟五頭温泉郷の村杉温泉 割烹旅館室町 < ラジウム温泉について
ラジウム温泉とは、放射能泉(単純放射能泉)のことです。
放射能というと怖いイメージがありますが、ラジウム温泉内に含有される放射能は大変微量で常温で気体のラドンとなり、湧出後は空気中に散飛するため全く心配はありません。
これらは浴用・飲用でも体内に吸収されますが、気体となったガス体のラドンを呼気することで体内に吸入され肺から吸収されて血液循環に入り、全身に広がる形で体内に入ってくるのが最も温泉効果を期待できると思われます。
◆一般的適応症
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節の強張り・打ち身・挫き・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進
◆泉質別適応症
痛風・動脈硬化・高血圧症・慢性胆嚢炎・胆石症・神経痛・慢性婦人病
村杉温泉はラジウムおよびラジウムがアルファ崩壊したラドンが含まれており、源泉中のラドン量は204.72マッヘ。
高いホルミシス効果が期待されます。
ホルミシス効果とはラジウム・ラドン泉(放射能泉)は微量の放射能を含んでおり、これが人間の体細胞を活性化し、自然治癒力を高めてくれることです。
源泉名 | 薬師乃湯 3号井 源泉は自噴しておりポンプでいったん村杉露天風呂隣接の貯湯タンクにくみ上げ、加圧ポンプを用い道路埋設配管で当施設に供給されています。 |
---|---|
泉質 | 単純放射能泉(弱アルカリ性、低張性、低温泉) ラドン(放射能性のガス成分)を含む温泉。体内に吸収されたラドンは体を刺激しホルミシス効果を得ることができます。 ホルミシス効果とは体の潜在的生命力を刺激して新陳代謝を良くし、健康を維持、増進させるための元気を作りだしてくれるものです。 |
泉温 | 源泉 26.0℃ 浴場各所41.6℃ |
湧出量 | 483.0リットル/分(自噴) |
知的感覚 | 無色・透明・無味・無臭 |
ラドン(Rn) | 744.2×10マイナス10乗キューリー/s 204.7マッヘ (8.25マッヘ以上で放射能泉といわれる中、基準の約24倍のラドンを含んでいます。 ) |
ph値 | 8.0ph (ph値とはpH値とは、酸性とアルカリ性の度合を0〜14までの数字で示したものです。ph7.5以上が弱アルカリ性単純温泉とされ、適度な刺激で美肌効果が高いとされています。古い角質や新陳代謝を促進するため、くすみを取ったり、つるつる肌にしてくれます。 ) |
| 割烹旅館室町HOME | ラジウム温泉について | 館内施設 | 客室 | お料理 | 宿泊プラン | お問い合わせ | お客様の声 | 初めてのお客様へ | 交通案内 | ご予約 |
五頭温泉郷 村杉温泉 割烹旅館 室町
〒959-1928 新潟県阿賀野市村杉4806-2 TEL:0250-66-2134 E-Mail:info@yado-muromachi.com